フィラリア症予防期間について

フィラリア症の予防について説明します。

当院は三重県の動物病院です。
この地域での例年のフィラリア症の予防期間は、5月末~11月末の月一度の予防薬(経口薬か滴下薬)投与が基本になります。
予防期間は地域差がありますので、ご理解いただきお読みください。

少し専門的な説明をすると、フィラリア症の予防期間は、直近の数年間の気温データから計算で決まります。

通常は、年が変わるごとに予防期間が極端に変化することはありえません。(※数十年、百年単位では変わると思います。)
平均気温が全く違いますので、場所が大きくかわれば予防期間も変わります。
極端な例では、北海道と沖縄では予防期間は倍以上違います。

ですが、当然次のような疑問も感じると思います。(数字は三重県の場合)

・「最近温かいけど、大丈夫かしら。」
・「近くの竹やぶには、寒い時期でも蚊がいるが、大丈夫か?」
・「4月は予防しなくてよいのかな?先日、蚊に刺されたんだけど。」
・「12月は本当に予防しなくてもよい?」

まったく、ご質問の通りだと思います。
ご心配であれば、少し長めに予防しておく方がよいと思います。心配であって、長めに予防するのは、確実に安心するために良いことと私は考えています。
あくまでも、安心のために予防するのですから。
(※ただし、5~11月は毎月予防しているのが大前提です。)

わんちゃん限定の方法ですが、あまり長期間薬を飲ませるのは大変、忘れそう、という方には一年間効果が続くことが確認されている、予防注射という方法もあります。
当院では、フィラリア症の予防注射は、1~2月に限って実施しています。ご注意ください。

予防期間は、全て蚊とフィラリアの幼虫の側の都合で決まっています。
犬と同様、猫でもフェレットでも予防期間は共通です。

繰り返しになりますが、当院は三重県の動物病院です。
北の方(東北や北海道)、南の方(九州南部や南西諸島)にお住まいであれば、予防期間は月単位で変わると思います。
たまたま、この記事をご覧になられている遠方の方は、その地域のかかりつけの動物病院に必ずご相談ください。

フィラリア症は予防薬で完全に防げる病気です。
感染してしまう子がいなくなることを願っています。

みやペットクリニック